用途別ノートPCサイジング2018年2月
どうもこんばんにちは、うぃうです。
今回は、今流行りのトレンドを掴んだ用途別ノートPCのサイジングについて書いて行きたいと思います。
とは言え、中の人自身ノートPCを専門に扱っている業者ではないので、私がこの状況ならこのPCが欲しいな~という主観でチョイスしていきたいと思います。(若干クセが強かったりするのでご注意を・・・)
用途リスト
と、言うことで、今回は以下のような想定でノートPCのサイジングを行いたいと思います。
- オールラウンドに使用できるいい感じのモデル
- 持ち運びに便利な小型モデル
- 主に自宅に置いて使用する大型モデル
この3つをターゲットに、サイジングを行って行きたいと思います。
オールラウンドに使用できるいい感じのモデル
基本的に、オールラウンドで使用できるモデルはメーカーさん的に中間の標準モデルあたりが参考になります。
外でも中でも使用できるモデルということなので、サイズ的に13インチあたりがベターなのではないでしょうか?
と、言うことで、オールラウンドに使用できるいい感じのモデルは以下のモデルとなります。
価格.comより引用こちらは、HUAWEIの出しているMateBook Xです。
HUAWIと言うと、格安スマートフォンを出しているメーカーと言うイメージが若干ありますが、このメーカーさんはPCも出しています。
簡単にスペックをまとめると以下の様になります。
- CPU:Intel Core i5
- MEM:8GB
- Disk:256GB(SSD)
- Display:2160x1440
スペック的には普段使い奈良十分すぎるスペックです。
お値段も10万円程度で買え、13インチノートとしては薄型なので、持ち運びもできます。
持ち運べてそこそこのスペックで、いい感じのモデルです。
ただ、このPCの唯一の欠点とすれば、USB Type-Cしか搭載されていないことです。
また、ディスプレイがグレア液晶なので、きれいには映りますが屋外作業等だと太陽の反射等で眩しかったりします。
某秋葉原のおっきい家電量販店の1階で品定めをしていますが、このモデルも候補の1つにはいっていました。
持ち運びに便利な小型モデル
持ち運びということに重点を置く点で重要なことは、サイズと重量をどこまで許容できるか?ということです。
先程紹介したMateBookも持ち運びに重点を置いているので、MateBookを買っても良いと思います。しかし、自分は荷物は極力小さくまとめ、且つ軽量なものがほしいので、サイズ的には11.6インチ以下で探します。
しかし!PCが小さくなればなるほど高性能化が難しいのです。なので、持ち運び重視で重要なのは、あくまで出先でのつなぎとしてPCを使うという用途で主にブラウジングやメールの閲覧等をできれば良い。と割り切ることです。
GPD Pocket
いや、極端過ぎてあんまり当てになりませんが、ネタ枠ではありませんよ!
これは持ち運びだけに便利な7インチノート?PCです。
スペックは以下の様になります。
- CPU:Atom x7-Z8750
- MEM:8GB
- Disk:128GB(SSD)
- Display:1920x1200
このPCは私は買いました。(半分衝動買い)
このPCの良いところはとにかく小さい。
カバンにさっと忍ばせておけます。しかし、問題点だかけなので、初心者の方は買わないほうがいいと思います。あくまで持ち運びという限定用途でそこそこ使えるという条件下においては良いと思います。
7インチサイズでCPUはちょっとしょぼいですけど、メモリ8GBに128GBのSSD搭載です。しかも、キーボードがついていて、且つタッチディスプレイになります。
が、しかし、このキーボードは日本語配列ではないので、普段日本語配列のキーボードを使用している方には敷居が高い感じがします。(ネタに走っている時点でだいぶ敷居が高いと思いますが、、、)
普通にMateBookあたりを買いましょう。
主に自宅に置いて使用する大型モデル
と、言うことで持ち運ばない前提で大型ノートPCの選定をしたいと思います。
大型なので15インチ以上が目安です。
このサイズまで行くと、スペック的にもそこそこの処理が望めます。
ただ、持ち運び用ではないので基本1キロ強程度の重さはあります。また、CPUの処理能力が高いため、バッテリーの消費も大きいです。(バッテリーも大きいけどそれ以上に消費電力も大きいので、バッテリー駆動よりは電源に挿して駆動することがメインとなります。)
マウスコンピューター m-Book MB-B504H
と、言うことで大型モデルです。
基本的に持ち運びを前提としていないので、重さが2kgほどありますが、画面は大きく、フルサイズのキーボードを搭載しており、且つインターフェースも充実しております。
スペックは以下の通りになります。
価格.comより引用
と、言うことで大型モデルです。
基本的に持ち運びを前提としていないので、重さが2kgほどありますが、画面は大きく、フルサイズのキーボードを搭載しており、且つインターフェースも充実しております。
スペックは以下の通りになります。
- CPU: Intel Core i7
- MEM: 8GB
- Disk:512GB(SSD)
- Display:1920x1080
特に執筆することはないのですが、強いて言うならバッテリーの持ちが悪いということですかね。大型なので仕方ないですが・・・
まとめ
今回は、2018年2月の時点(正確には1月下旬ですが)でのノートパソコンをサイジングしてみました。(ガバガバ)
基本的に、用途を考えてノートパソコンは選びましょう。
持ち運び前提なら11~13インチ、家に置くなら15インチ以上が大きさ的にベターだと思います。
CPUについてはIntelさんのCore iシリーズが搭載されているものならば大体は問題ないと思います。
メモリについては、軽い作業程度なら4GBでも十分ですが、最近は8GBモデルもだいぶ充実してきたので8GB以上を選ぶと良いと思います。
ディスクですが、主にHDDとSSDがあります。
HDDは容量単価がやすいので1TBモデル~があります。
それに比べ、SSDは容量単価が高いので128GB~512GBあたりが目安となります。
ディスクについては、圧倒的にSSDのほうが快適です。特にwindows10では相性が良いと思います。持ち運び用途のPCについては、SSDのほうが無難です。(衝撃とかあるからね)
あとは、好みなので形で選んだりメーカーで選んだりすれば良いと思います。
それでは今回はこれくらいで。
0 件のコメント :
コメントを投稿