00000JAPANの利用方法とか調べてみた
どうもこんばんにちは.うぃるです.
2016年4月14日21時26分に熊本で震度7の地震がありました.
現在も余震と思われる地震が続いている中で自衛隊の方々や救助の方々,色々と復旧に向けて作業を行っていると思われます.その中で今回地震などの災害の時に有用であると思われる00000JAPANについて調べてみました.
目次
00000JAPANとは
普段であればwikipediaさんの引用を持ってくるところですが,今回は00000JAPANのガイドライン資料を読んだので引用ではなく自分でまとめておきます.
00000JAPANは『大規模災害発生時における公共無線LANの無料開放に関するガイドライン』という物があり無線LANビジネス推進連絡会という団体が規定しています.この大規模災害発生時における公共無線LANの無料開放に関するガイドライン(以下,本ガイドライン)は総務省が提言された「無線LANビジネスガイドライン」を元に災害時に無線LANをだれでも使用できるようにした方がいいんじゃね?といった感じで災害時の通信手段を確保するために規定したそうです.
リンク:大規模災害発生時における公共無線LANの無料開放に関するガイドライン
利用方法は?
基本的には飛んでいる無線LANを拾えばいい感じです.
AndroidやiOSのWi-Fi設定を開き,00000JAPANのSSIDをクリックするだけでつながります.
どんなモノなのか?
この00000JAPANは簡単に言えばフリーなWi-Fiです.
東日本大震災の時に,各キャリアさんが公衆無線LANを誰でも使えるように開放したことがありました.
これにより携帯電話がつながりにくい状況を緩和できる事から,この措置は災害時には有効であると考え,少しでも救助ができるようになれば良いと考え作られたのがの本ガイドラインです.
基本的には災害用統一SSIDを【00000JAPAN】として災害時には各公衆無線LANを提供している事業者が開放して,携帯電話がつながりにくい状況でもWi-Fiを使用してつながりやすくしましょうと言うモノです.
開放条件は?
基本的には明確な基準は設けていないらしいですが,携帯インフラが広範囲に被害を受けて利用できない長時間利用できない時に無料開放すると書いてあります.また,自治体等の要請により無料開放する場合もあるとのことです.ただ,最終的な判断は各事業者の判断となっているのでどの期間開放するのか?やいつ開放するのか?などの具体的な期間に関しては事業者判断と言うことで適宜情報を撮ってくる必要がありそうです.この開放状態の確認については下記リンクのページより確認できます.
リンク:無線LANビジネス推進連絡会
最後に
今回は災害時の通信について00000JAPANを紹介してみました.
ガイドラインには利用者側と運営側の両方の視点で利用する為に必要な事が書かれているので,もう少し詳しく書こうと思いましたが,とりあえず00000JAPANと言うモノがあると皆様に認知してもらえればと思います.
今後もう少し詳しく解説した記事を書く予定ですのでどうぞよろしくお願いします.
0 件のコメント :
コメントを投稿